
ごあいさつ 
ここ山形で、生産者の皆様と未来へ 。
	弊社とファーム・イン・ビレッジ自社田園
『地域生産者と消費者の架け橋になる』ため『もったいないを宝に変える』ことで『地域女性が働きやすい職場を作る』そんな思いを念頭に平成15年から個人事業としてスタートした小さな工房は、子育てと共に1歩ずつ前進し、12年の月日を経て平成26年に法人化しました。そしてトライ&エラーを繰り返しながら8年をかけようやく加工設備が整い、皆様のニーズに合わせた加工品や製品を作ることができるようになりました。私達が農産加工を営む山形県天童市は農業が盛んな地域で果物を始め野菜、米など多くの農産物が生産されています。近年、温暖化の影響により多くの農産物の収穫量が安定せず、規格外品や廃棄農産物が増加傾向にあり、生産者の努力がなかなか実らない時代となってきました。私たちは生産者の皆様が1つ1つ大切に作った農産物が少しでも無駄にならないよう、ほんの少しだけ手間を加え冷凍、乾燥、カットなどの1次加工、そこからスイーツなどに作り変える二次加工、更に地域デザイナーとタッグを組んで商品に仕上げ、6次加工までを行っています。
代表理事 森谷 あかね
生産者様からの加工受託はもちろん、飲食店、専門店、ネット通販業者様などのPB商品作り、製造委託などを請け負けおうことで、多くの捨てられゆく農産物たちに命を吹き込んで、消費者の皆さまへお届けできることに喜びを感じながら日々仕事に取り組んでいます。
これからも一人でも多くのお客様にスイーツキッチンがあってよかった!と言っていただけるようスタッフ一同、農産加工に真摯に向き合ってまいります。
今後とも格別のご支援、ご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。
会社概要
| 商 号 | 企業組合スイーツキッチン | 
|---|---|
| 設 立 | 2015年(平成26年)7月18日 | 
| 本社・農場所在地 | 〒994-0075
 山形県天童市蔵増1005-2 TEL 023-664-0037/FAX 023-654-0533  | 
  
| 代表理事 | 森谷 あかね | 
| 出資金 | 760千円 | 
| 業務内容 | 食品製造、農産物販売 | 
| 農場所在地 | 6名 | 
| 休 日 | 毎週土・日曜祭日/年末年始12月29日~1月4日/ゴールデンウイーク暦通り/お盆休み 8月13~16日 | 
| 農 場 | 有限会社ファーム・イン・ビレッジ
 〒994-0075 山形県天童市蔵増1005-2 TEL 023-653-1388/FAX 023-654-0533 http://www.moriya-rice.com  | 
  提携姉妹店所在地 | 玄米工房 sweets ある
 〒830-0017 福岡県久留米市日吉町71−4 TEL 0942-30-3187 http://sweets-aru.com  |