
よくあるご質問
- レトルト加工はできますか?
 - レトルト殺菌をする設備がないため、レトルト商品の製造はできません。
 - フリーズドライはできますか?
 - エアードライ(温風乾燥)によるものになってしまうため、フリーズドライ(凍結乾燥)の商品製造はできません。
 - 肉、魚介類の加工もできますか?
 - 野菜や果物などを加工する施設となっているため、肉、魚介類は、営業許可・衛生設備の関係上、弊社でお取扱いすることができません。
 - 粉末加工はできますか?
 - 野菜、フルーツ、お米の農産物につきまして粉砕機にて粉末加工が可能です。
 - 飲料の製造はできますか?
 - 清涼飲料水の営業許可がないため、現状は、製造ができません。
 - 小ロットってどれくらいから対応可能ですか?
 - 10kgや50個など極少量での製造も不可能ではありませんが、物流コストや製造コストを加味すると、あまり現実的ではない金額になる場合がほとんどです。ご依頼主様の販売価格も考慮すると、最低でも50kgや200個などある程度まとまった単位でのご依頼が望ましいです。
 - 依頼するにあたって、どういった情報や準備が必要ですか?
 - 以下のような具体的な商品イメージがあるとスムーズにお話を進めることができます。
「商品のジャンル、使用原料、内容量、容器、レシピの有無、ラベルデザインの有無、予定数量、原材料の調達について」(レシピがあると製造→納品までよりスムーズです)